10GF7A DC-DC シングル ・真空管ミニアンプ自作
DIY-Audio 10GF7A SE AMP - small Tube Amplifier
小型真空管オーディオアンプ製作
10GF7Aは6EM7/6EA7類似管、ノーバ管6GF7Aのヒーター電圧違いの9.7V管です。
何故こんなややこしい球をわざわざ使用するのかと言いますと、電源にノートパソコン用の19.5V電源を使用しヒーター電圧に合わせる目論見なのです。(9.7V直列で19.4V)
また、半端なヒーター電圧管は人気が有りませんので、比較的安価に入手できます。
10EM7でも良いのですが、なかなか入手できません。
電源:SONY VGP-AC19V52 19.5V 6.2A
(余裕の120W電源です。中古1,250円)
高圧DC-DC:市販モジュールユニット使用
トランス:春日無線変圧器 OUT-54B-57
ケース:ハモンド1590BBサイズ互換ダイカスト塗装済み (93mm X 34mm X 119mm)
(2017.09.16)
ノーバ管9ピンソケット入手で躓いております。誤算でした。
ebayでマグノーバルの中国製は有るのだがノーバ管用は無さそうです。
バンテックかフロービスでの取扱は有るようなので、そちらで入手かな。
(2017.11.20)
ヤフオクにてソケット入手出来ましたので、製作開始です。
外装部品の仮組みしてみました。
DCジャック形状が大きいので、スピーカー端子を出来る限り左に寄せましたので、左止めネジのみケースにタッピングを立てました。
背面トランス足は垂直に曲げ直しケースにスリットを開け、差し込んで止めております。
後で、黒とオレンジのカッティングシートを貼り付けて仕上げます。
(2018.01.25)
今回、DC-DCコンバータは市販品のDC-DC Boost Converter 8-32V to 45-390V Step-up Booster Modulの放熱器側を切り取りFETをケースに直付けしてみました。
発熱する訳では有りませんが、放熱器を内蔵させてしまうのは・・・ですので、気持ち的にはすっきりします。
DC-DCコンバータは通常電源を注文したのですが送られてきたのは±電源でしたので、マイナス側のダイオードを外して使用してみました。
回路は此方の普通に設計した回路を参考とさせて頂きました。
・カソード抵抗に5Wを使用しましたが、もう少し大きくても良いかもしれません。
(2018.02.24)
*カソード抵抗からの発熱が有るので、自然空冷用に穴開けする/導熱ラバーでケースに逃がす/
W数を増やす等の考慮が必用。
(2018.02.27)
参考資料
SONY ノートパソコン用 19.5V ACアダプター
今回、VGP-AC19V52を使用。DCジャックは極性統一 電圧区分5 MJ-20使用でプラグがそのまま使用できます。
・VGP-AC19V** または PCGA-AC19V** の19.5V電源でヒーター電圧9.7V球を直列使用
・10FD7 / 10DR7 / 10EM7 / 10GF7A 10DE7 10EW7
VGP-AC19V54 19.5V 7.7A / V52 6.2A / V45 6.2A / V41 4.7A / V15 6.2A / V13 4.7A / V11 4.7A / V10 4.7A
PCGA-AC19V7 / V6 19.5V 6.15A / V5 4.1A / V4 5.13A / V3 4.1A
*VGP-AC19V54 は150W電源で非常に強力。 V52 120W / 41 90W
(2018.02.25)