イライラ棒

 

小3の息子が学校から工作本を借りてきました。

 

板の裏で結線をしたり、電球を埋め込んだり、なかなか凝った作りです。

 

材料探しで、教材の懐中電灯をばらして作るようなので、スズメッキ線と電線を提供しておきました。

 

帰宅すると既に完成しており、キリで穴開けが大変だったとのことですが、良い出来なので、オヤジの出る幕無しでした。

 

遊ばせてもらいましたがなかなか楽しいです。

 

実はこんなものを考えておりましたが、お蔵入りです。

 

そのうちラグ板で組めるように考えておきますか。

 

(一度触れると暫くブザーが鳴り、LED点灯)

  

 

                                    (2016.02.27)

 

 なるべく簡単に1石で考えてみました。

 

ラグ板で組むとこんな感じでしょうか。

 

部品だけ乗せてみました。

 

 

 

 

 

 

 

                    (2016.03.02)

1石イライラ棒 簡単回路図

 

ブザーはUDB-05PN使用(秋月で80円)

2V程でも動作しておりましたので、電池電圧が下がっても暫く持ちそうです。

 

1石 簡単イライラ棒 回路図
1石 簡単イライラ棒 回路図

 

 


HONDA DAX125(ST125)にギアポジション表示を追加

 

コレはいらないかなと思っていたのですが幻の5速を踏むことが多くダックスはセンサー配線がカップラーまで来ているので表示を追加してみました。

主な作業は配線の圧着だけなので自作というほどでは無いかな。

用意する部材は

・110型6極のカップラー

・7セグの表示器

 AliExpressで300円ぐらいのもの

 7セグLEDと抵抗だけで良いのですが

 ケース代と思い購入。

 (各表示の個別配線が出ている物を

  買って下さい)

・線材、ギボシ端子など


6Pカップラーピンアサイン
6Pカップラーピンアサイン

左サイドカバーを外しますと6極のカップラーが有りますのでコレに配線をします。

各ポジションになるとグランドに落ちるスイッチになっていますので自作の参考に。

DAX125 シフトインジケーター
DAX125 シフトインジケーター

ラバーを挟んで両面テープで止めて完成です。

写真ではオレンジぽいですが実際は視認性の良い綺麗な赤です。

コレで幻の5速を踏むことがなくなりました。

2024.08

参考までに今回使用のLED表示器、012345の配線がされていて1234を使用、黒線は電源に接続。

他に使えそうな物はこんなのとか


こんなのが有ります